★このブログは 月曜日~金曜日 毎日更新★
★公式ブログは365日年中無休です★
https://ameblo.jp/beneko
毎週水曜日更新。 読者の皆さんからの公開相談。
「公開鑑定」のご応募は、「応募規定」をよく読んでご応募願います。
福岡 中央区警固で 算命学・手相・心理学
で 運勢バイオリズムを読み解き 戦略的人生設計
のアドバイスをしております。
美猫(びねこ)です。
毎週水曜日は、算命学公開鑑定。
今日のご相談は なす子さん女性37歳からです。
大人になってからは仕事がどれも続かず、
近所でも職場でも親族間でも、
どこへ行っても対人関係が悪くなり、
人から陥れられ、生きていく事が辛いです。唯一の救いは優しい夫と可愛い子供なのですが。今後もこれ以上は私の人生で望めないのでしょうか?
福岡 中央区警固で 算命学・手相・心理学
で 運勢バイオリズムを読み解き 戦略的人生設計
のアドバイスをしております。
美猫(びねこ)です。
毎週水曜日は、算命学公開鑑定。
今日のご相談は なす子さん女性37歳からです。
大人になってからは仕事がどれも続かず、
近所でも職場でも親族間でも、
どこへ行っても対人関係が悪くなり、
人から陥れられ、生きていく事が辛いです。唯一の救いは優しい夫と可愛い子供なのですが。
今後もこれ以上は私の人生で望めないのでしょうか?
なす子さんの命式はこちらです。
それでは、この命式からわかることを観ていきますね。
・日干(にっかん)=丁(ていか)=火のマイナス
(※そのひとの「核」となる部分)
感受性が高いゆえに、敏感なところがある。
・中心星=司禄星
堅実で慎重なタイプ。
慎重がゆえに、不安が先に立ち心配性なところがある。
日干と中心星から観ると、
感受性が高いゆえに、ひとの気持ちに敏感。
慎重なところがあるので、何に対しても先回り
して考えてしまうので、人間関係に疲れてしまう
ところがあるのでしょう。
また、命式の星を「五行」になおして、その
「相生」(助け・助けられる関係)
「相剋」(衝突・対立する関係)
なす子さんは、
・目上のひと
・目下のひと
・社会(学校/近所/職場)
・配偶者
すべてが「相生」の関係となり、「衝突・対立」
する「相剋」が見られません。
これからすると・・・・
・子供の頃から親から虐待された
・学校では虐められた
・大人になってからは
近所でも職場でも親族間でも、
どこへ行っても対人関係が悪い
という要素は、命式からは読み取れないのですが・・・
もちろん、この観方だけで、自分を取り巻く人間関係
すべてを判断はできませんが、
<「自分」とその他の関係がすべて「相剋」>
というひとよりは、人間関係の波はそこまで
荒くはないといえます。
なので、なす子さんが
子供の頃から親から虐待された
親族間との関係が悪い
は、「目上=親に過剰に気を遣いすぎた」
学校では虐められ
近所でも職場でも対人関係が悪い
は、「社会=学校・近所・職場に過剰に気を遣い過ぎた」
と考えることができます。
前述したように、なす子さんは、非常に感受性が高い
ので、他者のちょっとした言葉・しぐさにも敏感なとこ
ろがあります。
また、心配性でもあるので、ネガティブに見えてしまう
ことが多いのではないか、と思われます。
人から陥(おとしい)れられた
というのが、具体的にどういうことがあったのかは
わからないのですが、
陥れられる=おとしいれられる
を辞書で調べると
仕掛けられた罠にはまること
とあるので、
「なす子さんに悪意を持ったひとが
なす子さんに対して計画的にトラップを設けた」
というようなことがあったのでしょうか・・・。
これを命式から観ると、
天恍星というスター性があり、目立つひとが多く持つ
星をお持ちなので、「やっかみ」や「嫉妬」を受けやすい
と言えなくもありません。
しかし、
優しい夫と可愛い子供
がいらっしゃるとのことで、そこは唯一、ご自分の中で
肯定的に思えるところ。
今後もこれ以上は私の人生で望めないのでしょうか?
ですが、
「周囲」のネガティブなところしか見ないのであれば、
「優しい夫と子供」以外の人間関係を良好に築くのは
難しく、「これ以上の望みは叶わない」となります。
しかし、
人間関係で問題が生じたときに、
「~られた」(いじめられた・陥れられた)と
「受け身形」で捉えるのではなく、
「自分が距離を置いた」
「自分が付き合わないと決めた」
と、「自分軸」で考える、
あるいは、
相手のイヤなところだけに焦点を当てるのではなく、
「案外、いいところ」をみつけられるようになると、
人間関係の負担を少なくなるはずです。
「陰極まれば陽に転ずる」
「禍福(かふく)は糾(あざな)える縄の如し」
(※災いと幸福は、縄のように表裏を成しているので、
代わる代わるやってくるものだ、という意味の諺。
<Weblio辞書より>)
といいます。
「今後、ずっと不幸」ということは、ありません。
「よくないこと」が起こったときに、
辛い・悲しい・くやしい・・・etc
誰でもいろんな思いはするのですが、
くじけることなく、拗ねることなく、誰かにせにする
のではなく、そこから「何か」を学び取ったひとが
「幸せ」になっていくのだと思うのです。
今年、なす子さんは 「家族」のありがたさを
実感できる年です。
いままで以上に、家族との時間を多めにとることで、
気持ちが充実します。
来年からは、「社会と関わる活動期」に入っていきます。
「いま以上の幸せ」を得るために、積極的に「社会」と
関わってみてください。
そうすることで、
「優しい夫と可愛い子供」プラスαの幸せを手に
することができるはずです。
=====
「ところで・・・わたしは
算命学で観たらどんなひと?
算命学で観たらどんな年?」
算命学で自分の運勢を知ろう!
「算命学オンライン鑑定」 詳細&お申込みはこちら
読んだアトはコチラをポチっとな♪
=====
もっといろいろ詳しく知りたい
フォ―チュリングサロン&スクールBeneko(びねこ)
公式ホームページ
はこちらから→こちら