福岡 中央区警固で 算命学・手相・心理学
で 運勢バイオリズムを読み解き 戦略的人生設計
のアドバイスをしております。
美猫(びねこ)です。

2022年7月
算命学で観る
「水」グループの運勢
■壬(じんすい)さんの2022年7月の運勢
2022年6月の壬(じんすい)さんは
司禄星 天印星 がやってきます。
司禄星が来るときは・・・
【仕事運】でいえば・・・
・「仕事」より「家庭」の比重が高くなる
・「銃後の守り」的な仕事が多くなる
・お金が貯まりやすくなる
【人間関係・恋愛運】でいえば・・・
・「恋愛」より「結婚」を考えるようになる
・実際に「結婚」の話が浮上したりする
・「友人」より「家族」の比重が高くなる
ということが起こりやすくなります。
司禄星は「外」よりも「内」なんですね。
「外でわーい!」
よりも
「内でじ~~っと」
な感じがなのですね。
「自由に外へ!」の壬(じんすい)さんに
してみれば、ちょっと窮屈に感じられるかもしれない。
しかし!お供の十二大従星が![]()
「赤ちゃん星@天印星」。
赤ちゃんは基本、何もしなくても 周囲から可愛がられます。
ましてや、赤ちゃんが困っていたら、
周囲のみんなが、
「どうした?!」
「何かあったのか!?」
と走って助けにきてくれるわけです。
「あー。なんか調子でないわー」
って壬(じんすい)さんが呟いたとたん!
周囲のみんなが、
「壬(じんすい)さんが!調子悪いらしい!」
「なんだって!?それは大変だ!」
「よし!みんなで
壬(じんすい)さんを励ましにいこう!」
って、わらわらと集まってきます。
クールで知的な壬(じんすい)さんだから、
「あ・・いや、その、特に困っているわけではなく、
ひとりでなんとかするので・・」
と言うと思う。
思うんだけど、天印星パワーが
「いやいやいやいや。
困っているだったら、言って!
なんでもするから!」
と周囲に言わせてしまうのです。
仕方がない。壬(じんすい)さん。
7月は、周囲のお節介を甘んじて受けよう!
<「ん?天印星って?」を漫画で解説>
........................................................................................................................
■癸(きすい)さんの2022年7月の運勢
2022年7月の癸(きすい)さんは
禄存星 天庫星 がやってきます。
禄存星が来るときは・・・
【仕事運】でいえば・・・
・注目度が高まり「抜擢」される
・売上があがる
・「ファン」が多く集まる
【人間関係・恋愛運】でいえば・・・
・人気運アップ
・サービス精神が旺盛になるので
いろいろな人が集まってくる
と、いうふうに 注目度がアップ!します。
しかし・・・
お供として選んだ十二大従星が・・・・・!![]()
THE凝り性!の天庫星なので
注目をされるのは、非常にニッチなカテゴリーの
人たちからになりそう。
もともと癸(きすい)さんも、何かを調べ出したら
止まらない!「調べ魔」で、
結果、行きつくところが「超ニッチ」領域だったりすることが
多いんで、案外
「おお!同好の士よ!」
と意気投合することがあるかも。
なので、狭くて深いお付き合いができるひとと
知り合いになれそうな7月。
そして、白熱した超ニッチな議論とか展開しそう。
クラスのみんな!
もし、そういう場面に出くわして、うっかり議論の輪の中に
入ったら、しばらく抜けられなくなるから、
気をつけてね~~!
<「ん?天庫星って?」を漫画で解説>
![]()
クリック![]()
![]()
夏バテ気味の
美猫に愛のワンぽち
よろしくだぜー(by謎の鳩)
「お誕生日特典」や「算命学でみる毎月の運勢」
が届く!美猫のメルマガ登録しちゃおうぜ!
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
美猫の個人鑑定
![]()
クリック![]()
![]()
「悩みがある!今スグなんとかしたい!
![]()
クリック![]()
![]()












