★このブログは 月曜日~金曜日 毎日更新★
★公式ブログは365日年中無休です★
https://ameblo.jp/beneko
毎週水曜日更新。 読者の皆さんからの公開相談。
「公開相談」のご応募は、「応募規定」をよく読んでご応募願います。
福岡 中央区警固で 算命学・手相・心理学
で 運勢バイオリズムを読み解き 戦略的人生設計
のアドバイスをしております。
美猫(びねこ)です。
毎週水曜日は、算命学公開鑑定。
今日のご相談は みこさん (38歳 女性)です。
算命学的にみて彼と長く付き合っていく上で
気をつけるべきことについて知りたいです。
「占い」でわかることは 全体の1/3.
あとの 2/3は「自分自身」で作り上げていく
という 「フォーチュリング」®で考えた「人生」の仮説。
【「心理カウンセリングと占いの融合~フォーチュリングとは」解説図】
※公式HPより転載
この考えに現在の状況を当てはめようとしたのですが、
ご相談文から読み取れる「2/3の部分」は・・・
■「地」=「環境」
(1)「彼」とみこさんは元夫婦で、
なんらかの理由で別れた?
(2)みこさんは「彼」以外の人と結婚していたが、
離婚していまは独身である?
(3)「彼」は別の人と結婚していたが、離婚して
いまは、独身である?
(1)~(3)のうちどの状況にあるのでしょうか・・?
■「人」=「私の選択」
・「彼」と結婚(再婚)したいと思っている。
※「彼」の方が「再婚」になるのか、
みこさんの方が「再婚」になるのか・・?
と、「2/3の部分」がご相談文からだけでは、
不明な点が多いので、
「占い」でわかることは 全体の1/3.
あとの 2/3は「自分自身」で作り上げていく
の、「占いでわかること」=「1/3の部分」
よりも要素が多く重要な
「自分自身で作り上げていく」=「2/3の部分」
についてのアドバイスができません。
「算命学的にみてわかること」だけを知りたい、というのが
わるいわけでもダメなわけでもないのですが、
あくまでも「1/3の部分」だけしかわからない、ということを
お分かり頂きたいのです。
「占いでわかることだけ」でコトを進めてしまうと、
あとの「2/3の部分」、
「彼」やみこさん自身が置かれている環境、
「彼」の気持ち、二人を取り巻く人達との関係性・・・etc
を無視して、突っ走ってしまう恐れがあります。
「彼」と夫婦としてやっていきたい、
と思うのであれば、「2/3の部分」を、もう一度、整理
してみてください。
■
ということで、
今回は、「1/3の部分」だけの解説になるのですが、
肝心の「彼」の生年月日が書かれておりません・・・・。
なので、みこさんの生年月日からわかる特質・性質など
からみたコミュニケーションのとり方だけの解説になること
あらかじめご承知おきください。
■
みこさんは、中心星が 明るくほがらかな鳳閣星です。
「子供」を象徴する星で、大人になってもどこか幼さが
抜けきれないところがあります。
今回のご相談文も、必要な情報が書かれておらず、
「知りたいことだけ、知りたい!」
という、やや性急で幼さを感じるところがあります。
エネルギーを表す十二大従星も
初年期⇒天南星
中年期⇒天貴星
と、とても若々しい星たちです。
「大人になりきれていない」ところが魅力でもあるのですが、
自分の主張を通しがちで、周囲の目配り、気配りにやや
欠けるところがあるでしょう。
例えば、
「わたしがこうしたいって思っているんだから、
みんなもきっと、そう思っているはず!」
と思って行動してしまうところはないでしょうか?
もしそうなら、今回も
「わたしは彼と再婚したい。
彼も当然そう思っているはず!」
となってはいないでしょうか・・?
「彼と長く付き合っていきたい」
のであれば、自分の希望だけを主張するのではなく、
「彼」がどうしたいのか、「彼」の言い分をきちんと
聴くようにしてみてください。
中心星の鳳閣星も「伝達」が得意な星で、
「つい自分の話ばかりをするひと」が多いのですが、
同じく「伝達」が得意な調舒星を二つお持ちなので、
彼と居るときは、「話す」より「聴く」方を意識するように
してください。
元気でパワフル、明るい星をたくさんお持ちのみこさん
で、そこが魅力です。
その魅力は大切にしつつ、
・相手に譲る
・我慢する
・一旦、引いてみる
・俯瞰して物事を見てみる
を、意識して行動してみてください。
2021年は、みこさんには、
貫索星=新しい第一歩 の星が来るのですが、
エネルギーを表す十二大従星が、「赤ちゃん」を
象徴する天印星です。
貫索星が回る年は、今後の方針、目指すところが
見えてくるのですが、「赤ちゃんエネルギー」の天印星
なので、若干、見通しが甘くなりがちです。
よく吟味することなく
「多分、大丈夫だろう」
と見切り発車をしがちになりますので、
何かを始めるときは、十分に下調べをして、考えて
慎重にスタートするようにしてください。