【2015年5月13日】
算命学で読み解く!
戦略的人生成功術!
今日は「己丑」(音読:きどのうし 訓読:つちのとのうし)
の日です。
今日は、『外国語の習得に最適』な日。
いつも挫折していた語学があれば 再スタートして勉強しましょう。
継続は力なり。
今日からの勉強は継続します!
甲子園 戊辰戦争 壬申の乱 辛亥革命
これらに共通するのは、何でしょう?
四柱推命や算命学、気学等。
東洋系の占いを知っている方は、ピン!とくるはずです。
====
一般的に「干支」といえば「午年」「未年」などといいますが、
これは厳密にいうと間違い・・なんですね。
今年は「乙未(おつぼくのひつじ)」。来年は 「丙申(へいかのさる)」。
というのが本当。このブログで「今日は何の日?」に出てくるのがそう。
毎年、「干支」が変わるように、毎日「干支」が変わるんです。
「干」「支」なので「支(十二支)」の前に「干(十干)」がある 。
十干は、
.........................
甲 乙 丙 丁 戊 己 庚 辛 壬 癸
.........................
の10個
十二支は、
.........................
子 丑 寅 卯 辰 巳 午 未 申 酉 戌 亥
.........................
の12個。
10と12の最小公倍数が60だから、「干支」は全部で
60個あるのですね。
「十干」の一番目の「甲」と「十二支」の一番目の「子」。
これを合わせた「甲子」が60個のトップバッター。
2番目は、
「十干」の二番目「乙」と「十二支」の「丑」の組み合わせで「乙丑」。
3番目が・・・・
と組み合わせていって、最後が60番目の「癸亥」。
「還暦」というのは、60歳。生まれた年から60年経ると
ぐるっとまわって自分の生まれた年に戻るというわけです。
甲子は1番目の干支
戊辰は5番目の干支
壬申は9番目の干支
辛亥は49番目の干支
「甲子園」は「甲子」の年に作られ、
「戊辰戦争」は「戊辰」の年におこり
「壬申の乱」は「壬申」の年におこり、
「辛亥革命」は「辛亥」の年におこった・・
というわけ。
歴史に残る建造物や「戦」は、「干支」の名前がつけられている
と知ったのは、算命学の勉強をしてから。
目から鱗的、発見の喜びがありました。はい。
ちなみに去年の「干支」は31番目の「甲午」。
60年のちょうど後半戦の第一年目。
去年から「後半戦」に入ったわけです。
去年あたりから、いろいろなことが目まぐるしく
変わっていっているはずです。
今年の干支は「乙未」。
「乙未の○○」なんていう名称がつく「何か」が起こらない
ことを祈るばかりです・・・・。
【メール鑑定】
2000文字以上・・5,000円
■お名前(ペンネームで可)
■生年月日
■相談内容をできるだけ詳しく。
どんなに長文でもOKです。
メール鑑定のメリットは自分の悩みを文章化することで心の中の整理が出来ることです。
■タイトル「有料メール鑑定」
と記入のうえ
にメールください。パソコンからの送信もOKです。
■鑑定料金 5000円
(回答メール受信後指定口座にお振込みいただきます)
============
【美猫モバイル会員の募集】
(年会費無料)
お誕生日に鑑定メールが届く!その他、
特典盛り沢山!
============
http://beneko-cat.com/
★読者からの公開鑑定受付★「ズバリ!解明!アナタの未来!」
★算命学的成功術が盛り沢山★美猫(びねこ)ブログもよろしく
★福岡のSNS「よかとも」連載中ブログ★フォーチュリング・カウンセラー美猫の開運メッセージ