【2015年3月17日】
今日は「壬辰」の日です。
今日は『感性を磨く』日です。
五感を研ぎ澄まして日常をみてみましょう。
新しい感動の発見がきっとあるはず。
今日は、「生命線」の話です。
生命線。おそらく、手相の線の中では、その認知率がダントツの線だと思います。
古来から・・・
「生命線が長いと長生き」「短いと短命」
と言われてきましたが・・・
これは、もはや都市伝説の域ですね・・・。
占いでひとの生死はわからない、とわたしは思っています。
なので、生命線が長い=長寿 短い=短命 という解釈は 誤り とされています。
実際、多くの手相の本の中で、生命線の長さを寿命の長さ、と書いているものはほぼないようです。
では生命線は何を表すか・・・?
それは「体力があるかないか」を表しています。
下の図をみてください。
むかって左が、「ダンプカータイプ」。むかって右が「軽自動車タイプ」です。
ダンプカーは、体力があるひと。図の解説にあるように多少無理しても大丈夫。
でも、それは「疲れに鈍感」なだけだともいえます。
鈍感だからこそ、つい無理無茶してしまい大病に・・・ということが少なくありません。
一方、軽自動車タイプは、体力がないひと。
持病を持っているひともいるかもしれませんが、そこは一病息災。
かえって健康に気を使い結果、長寿だった・・という事が多いのですね。
手相の起源は5000年前のインドだといわれています。
その当時は、医療施設も整っておらず、体力・免疫力が高い「ダンプカータイプ」のひとが長生き。
「軽自動車タイプ」のひとは、風邪をひいたらOUT!ということだったのだと思います。
それが、今や21世紀の日本。
医療施設に新薬の開発のおかげで、少々身体が弱かろうと大丈夫!・・・つまり、
生命線が少々短かろうが、薄かろうが、とぎれとぎれだろうが・・・大丈夫!というわけですね。
2000文字以上・・5,000円
■お名前(ペンネームで可)
■生年月日
■相談内容をできるだけ詳しく。
どんなに長文でもOKです。
メール鑑定のメリットは自分の悩みを文章化することで心の中の整理が出来ることです。
■タイトル「有料メール鑑定」
と記入のうえ
■beneko@docomo.ne.jp
にメールください。パソコンからの送信もOKです。
■鑑定料金 5000円
(回答メール受信後指定口座にお振込みいただきます)
============
【美猫モバイル会員の募集】
(年会費無料)
お誕生日に鑑定メールが届く!その他、
特典盛り沢山!
詳細はこちら!→
============